ひとり旅女子の私が愛用する必携おすすめアイテムを紹介する
私が愛用してる旅道具たちです。いったん身の回りにあったものをご紹介! ミズノのドライタオル 水泳選手がプールで使ってるアレです。これがあると旅先で立ち寄り温泉に入るときにタオルをレンタルしたり手ぬぐい買わなくて良い。髪の…
私が愛用してる旅道具たちです。いったん身の回りにあったものをご紹介! ミズノのドライタオル 水泳選手がプールで使ってるアレです。これがあると旅先で立ち寄り温泉に入るときにタオルをレンタルしたり手ぬぐい買わなくて良い。髪の…
2020年に旅先で食べたもので一番美味しかったと言っても過言ではないのが、釜石魚河岸テラスにある庄五郎さんの「まかない丼」です。 釜石魚河岸テラス 岩手県釜石市の海沿いにできた施設「魚河岸テラス」。1Fにはキッチンスタジ…
12月初旬に、3泊4日(とはいえ2日間はリモートワークで仕事してたので実際は土日だけ)で山口を堪能してきたので、実際に行ってきた場所を紹介します!女子一人旅におすすめの場所です!(※レンタカー利用) まずは行ってよかった…
ここ数年ずっと見たかった景色、富山県にある雨晴海岸からの北アルプス! 私は北アルプスが大好きで短い夏の間にいくつかの山を登ったりもするのですが、見るのも好きなんですよね〜。 その北アルプスを海抜0mから一望できるのがこの…
今年撮った写真 Advent Calendar 2020の投稿です。 今年は旅行用のブログを立ち上げるぞ〜旅ブロガーになるんじゃ〜!って意気込んだ直後にコロナショック。。毎年恒例の桜前線とともに北上する旅もできませんでし…
富山から少し足を伸ばして、日本のベニス(?)と言われる射水市の新湊内川エリアに行ってきました。 日本のベニスと謳ってプロモーションしている割には付近に他に観光スポットはほとんどなくw、カフェも数件しかないのですがその中で…
天ヶ瀬に続き、別府にやってきました。別府って古い温泉街ですごい昭和な感じの街だと思ってましたw。すみませんw。 別府おぐら 宿泊したのはこちら。「別府おぐら」です。地獄めぐりエリアよりも少し高台にある温泉宿で全5部屋の客…
大分県天ヶ瀬といえば、、2020年7月の台風による豪雨で玖珠川が氾濫し大きな被害をうけた場所。大学時代福岡に住んでいたこともあり天ヶ瀬は馴染みのある温泉地です。 そんな天ヶ瀬が台風の被害をうけ、テレビで報道される映像に胸…
Gotoを利用して行ってきました。二泊三日の旅。2020年10月中旬くらいの行程なので時期などは見計らってくださいませ。 ざっくり全体行程 1日目に山形駅付近でレンタカーを2泊3日で借りました。オリックスレンタカーは返却…
2018年の11月初旬。秋田に一人旅に行く機会があり、ちょうど紅葉が見頃っぽかったので行ってきました。小安峡! 小安峡とは 秋田県湯沢市と岩手県一関の間くらいの山間の温泉郷です。前日に角館に泊まっていたのですが地元の居酒…