いつか行ってみたいと思いながら、なかなか行く機会のなかった山形県の鶴岡&酒田エリア。山形市エリアは東京から新幹線があるので比較的アクセスしやすいのですが、日本海側は難易度高くて・・・。
今回、JR東日本の鉄道150周年記念の超お得切符を使って行ってきました!
鶴岡市立加茂水族館とは
鶴岡市海沿いの小さな水族館です。クラゲの飼育展示に特化していて、クラゲ水族館とも言われている(らしい)。
インスタグラムでもよく見るこの写真のクラゲ水槽が有名です。
加茂水族館の混雑状況とか
今回、全国旅行支援が始まって最初の週末というのと、前述のJRお得切符もあって鶴岡市内のホテルはほぼ全ホテル満室状態。
こりゃ加茂水族館もさぞかし混むだろうと水族館開館の9時前に着くように向かいました。
※鶴岡駅前でレンタカーを借りて、片道30分くらいです。
土曜日の8:45現地到着。駐車場は全然あいてましたw。↓の写真の左側の駐車場が半分くらい埋まってるくらいで全然「混雑」って感じではなかったです。
開館待ちの列は20人くらい。受付〜入館もスムーズで、PayPay支払いも使えました。
加茂水族館の館内の様子
館内はくらげが8割って感じです。クラゲの研究所やクラゲ説明がめちゃくちゃ充実しててクラゲに対する並々ならぬ情熱を感じますw
産まれたてのクラゲ観察できたり。
時間の都合でクラゲ説明聞けなかったんだけど次回はがっつりクラゲについて知りたい。
見たことのないクラゲもたくさんいて知的好奇心が刺激されます。
私は小さいのがたくさんいるのと、光るやつ(カブトクラゲ)が好きだった。
加茂水族館の名物「巨大クラゲ水槽」!
そして、有名な巨大クラゲ水槽。クラゲ展示の最終コーナーにあります。
こちらもさぞ混雑してるだろうと思いきや、、入館で行列してた人たちはゆっくり他のクラゲ水槽展示を見てるみたいで誰もいなかったw
こういう張り紙もあったので時間によって混むのかなーと思ったけど。
おかげでのんびり鑑賞できました。
幻想的。。約10,000匹のミズクラゲです。
併設の飲食店はクラゲメニューでしたねw。
クラゲガチャで年間の餌代がかなり賄えてるようでした。私も回したかったけど現金がね。。
規模はけして大きくはないしほぼクラゲなんだけど、クラゲについてはめちゃくちゃ深掘りされてる特化型水族館。
またゆっくりきてみたい。そして今度は飼育員さんの話色々聞きたい!