3回目のリベンジでようやく見れた蔵王の樹氷が美しすぎる・・・

山形蔵王の樹氷おすすめのスポット

ずっと見たいと思っていた蔵王の樹氷。私は2017年、2019年と2回行っているのですが、2回とも猛吹雪で5メートル先も見えないようなホワイトアウト状態w。

そもそも風雪の強い場所だから樹氷ができるのでそういう場所なのですが・・・。諦めきれず3度目のリベンジでようやく見ることができました!!蔵王の樹氷です!!

蔵王の樹氷-アクセス方法①公共交通手段で!

山形駅から樹氷スポット最寄りの蔵王温泉までは片道1,000円のバスがでています。休日の山形駅発時刻表はこんな感じで1時間に1本は出ています。

蔵王樹氷を見に行くバス時刻表(山形駅から)

最新時刻表はこちらを参照

バス乗り場は山形駅東口で、バスチケット売り場でチケットを購入します。バス往復とロープウェイのセットチケットを買うと少しだけお得です。※2021年にもなって現金しか使えないのはイケてないけど・・・

新幹線が到着したタイミングはチケット売り場混雑して行列になります。新幹線ついたら寄り道せずまずはチケットを買うことをおすすめします。

蔵王の樹氷を電車とバスで見に行く|山形駅バス停チケット売り場

バスは同時間に何台か出発するので「乗客がいっぱいで乗れない」ということはなさそうですが、補助席を使ってツメツメに押し込まれます。バスで30〜40分で蔵王温泉バスターミナルに到着。

蔵王の樹氷-アクセス方法②レンタカー

秋の紅葉の時期に山形駅からレンタカーを借りて蔵王に来たことがあります。道は走りやすく整備されていて、山道ではありますが運転に慣れていない方でも問題ない感じでした。

冬も山形→蔵王温泉までの道は除雪されていましたが、雪が降った直後や雪が降っているときは運転注意が必要です。私は雪道運転が怖いのでおとなしくバスを利用しましたw。

ロープウェイとゴンドラを乗り継ぎ山頂駅へ

バスで蔵王温泉バスターミナルについたら徒歩15分くらいにある蔵王ロープーウェイ山麓駅へ。途中にある中央ロープウェイではないのでお間違いなく・・・。

蔵王樹氷ロープウェイ山麓駅

チケット売り場は建物の前と中の2箇所あってどちらかが並んでいたらもう一方を見てみてください。

山形蔵王ロープウェイ山麓駅のチケット売り場

私は過去3回行ってますがロープウェイに乗るまでに平均1時間くらいは待ちます。確か10分に1本とかのペースです。

まずロープウェイで樹氷高原駅、そこから乗り換えて地蔵山頂駅に行きます。樹氷高原って名前ですがそのあたりにはほとんど樹氷ありませんw

蔵王樹氷ロープウェイ山頂駅の場所
山麓駅から見上げる地蔵山頂駅

樹氷高原を出発して少しすると一気に景色が変わります。すべての木が雪に包まれていて真っ白・・・・!樹氷高原駅から地蔵山頂駅はロープウェイではなくゴンドラ?8人乗りくらいの乗り物なので景色が見やすい!

山形蔵王の樹氷ロープウェイからの景色

天気が良ければ本当に最高の空中散歩。過去2回見ることができなかった景色!こんなふうになっていたのか・・・!

山形蔵王樹氷のおすすめの景色

過去吹雪でマイナス10度くらいで数秒外に出ただけで死にそうでしたが、この日は雪の上をうろついてたら暑くてダウンを脱いだくらい。

ちなみに吹雪の蔵王はこんな感じですw。天気が悪かった場合は、スキースノボウェアくらいの防寒が必要。まあこんな状況なら登る必要はないですけどね。

山形の蔵王の樹氷天気が悪くて吹雪の写真

山頂エリアは地蔵山に登るエリア

山形の樹氷の景色

地蔵山頂駅から見上げると地蔵山です。山頂まで登っていけますが上の方までいくと樹氷は小さくなっていきます。中腹くらいまでが樹氷みどころ。

山頂駅からちょっと下を眺めると一面に広がる樹氷原!

山形蔵王の樹氷高原の景色

このあたりはスキーでは入れないところなのでかんじきがあると機動力が上がります。

モンスターというか恐竜?

山形蔵王のスノーモンスターの写真

モンスターの集団に紛れ込んだかんじする。

青い空と白い雪が眩しい・・・日焼け止めはSPF50必須・・・!

おすすめの撮影時間

私が滞在した11時〜14時くらいは一番樹氷が多いエリアも山の影になるようなことはなく常に太陽があたっている状態でした。SNSに投稿されている写真を見ると夕方も良さそうです。

休憩どころ山頂レストラン

唯一の休憩場所がここなんですが、とにかく混んでます。過去2回の猛吹雪のときですら混んでました(その時はスキー・スノボ客で)。ここでゆっくり時間を潰すことはできません・・。カレーやそばなどの食事と軽食がありますが13時過ぎには割と売り切れになってました。

このレストランは恐ろしくオペレーションが悪くめちゃくちゃ並ぶ上にメニューはすぐ品切れになります。無理にここで食べずに下山してゆっくり美味しいものを食べたほうが・・・・

ちなみに、地蔵山を見上げる写真はこのレストランの窓から撮りました。

地蔵山頂駅トイレ

上述の山頂レストランの1F(というか地下?)にあります。普通にきれいなトイレです。

下山後の楽しみ-立ち寄り湯

蔵王ロープウェイ山麓駅からすぐの場所に比較的新しい立ち寄り温泉施設「湯の花茶屋 新左衛門の湯」があります。露天風呂もあってお休みどころもあっておすすめです!

下山後の楽しみ-地元で人気のラーメンやさん

秋に来たときにロープウェイの係員のお兄さんが教えてくれた地元民おすすめのラーメン屋さん「奥村そばや」とてもアットホームですw。

まとめ

天気と週末と樹氷の成長具合がベストマッチするタイミングは本当に奇跡なので、何としてもこの景色を見たい方は、2月の週末は全部あけておいて、金曜に週末の天気予報を見てガッチガチの高気圧予想なら土曜朝イチの新幹線に乗って蔵王へ向かうことをおすすめします!

麓が晴れていても頂上付近が吹雪いてることはザラにあるので、とにかく祈るしかありません。

土曜がだめでも日曜に望みをかけて予備日を設けておくと良いです。私も今回金曜〜日曜の3日間をリベンジにあてましたw

そこまでしてでも見る価値のある景色だと思います。

温暖化により年々樹氷が小さくなっているようなのでいつか見たいと思ってる方はお早めに。。