【現地レポ】秋田能代の花火大会に行ってきた!東北唯一の三尺玉!

3年ぶりに今年は花火が打ち上がるぞ〜〜ってことで、コロナ明け初の花火大会に行ってきました。

※2021年の秋にちょっとだけ長野でプチえびす講みたいなのは見たんですが、ちゃんとした有観客での花火大会は3年ぶり。

第18回 港まつり 能代の花火

今回が第18回だから割と新しめの大会なんだな〜と思ってたんですが、実は昭和からやってたんですね。一時期中断されてて再開されたのが2003年だとか。

【能代の花火オフィシャルサイト】http://noshirohanabi.com/

ミュージックスターマインがメインなのと、東北で唯一の三尺玉があがるのが特徴です。

能代の花火大会へのアクセス方法

秋田駅から車で約1時間半、電車でも一時間ちょっとという感じです。花火大会は基本的に公共交通手段を使いたい派(会場でビール飲みながら花火見たいから&駐車場探してうろうろ無駄な時間使いたくないから)なんですが、能代から秋田方面の電車がこれしかなくて・・・。※なんと終電が21時前!!!

さすがに臨時列車出るだろうと思ってたけど、臨時は1本でこちら。

しかも長岡花火みたいに指定席さえとっておけば確実に座って帰れるというわけでもない(そもそも指定席などない)。花火見終わって駅まで30分歩いて1時間電車立ちっぱなしはキツイなあ・・と思って、秋田駅から車で行ってきました。ちょうど男鹿半島とか八郎潟とかその辺寄り道しながらと思って。(寄り道の記録は別途書きます)

午前中に秋田市内を出発して男鹿半島を寄り道しながら15時過ぎに会場付近に到着。一応公式に案内のあったリストから駐車場を探します。

一番近いこども会館は流石に満車でしたが駅と会場の間くらいの市役所駐車場はまだまあまあ空きがあって、私の駐車スキルでも難なく停められました。(その後どんどん絶妙な位置に駐車してくる車がいてすげ〜〜って思いましたがw)

↓この右側のエリア全部駐車可能でした。こども会館は誘導のスタッフの方がいらっしゃったのですがここは誰もおらず、「ほんとにここに停めていいのだろうか?」とドキドキましたが。

能代の花火大会会場の様子を偵察

市役所駐車場から会場までは歩いて20分くらい。途中には芝生の広くて気持ちいい公園があって、ここからゆったり見る花火もいいだろうな〜って感じ。実際BBQやりながらとかシート広げて、みたいな方も結構いました。全然混んではないです。

公園よりもさらに港に近づいたところの一部が有料観覧席の入り口。ここでチケット確認と検温やら消毒。

16時過ぎに行ったらほとんど誰もいませんでしたw。

コロナ対策なのか椅子はかなり間隔があけて配置されていますが、なぜ観覧しやすいように前後の列を交互にしないのか謎。ただ、このエリアでは打ち上げが近すぎてほぼ真上を見ているような状態なので前の人の頭が気になるみたいなことはないです。三脚は自分の頭の高さを超えなければOKとのこと 。

席の配置はこんな感じ。

パンフレットを購入して開始まで付近をぶらついたりします。

飲食ブースはかき氷やポテトなどの出店が出てましたが、開始1時間くらい前はどこも行列になってました。

日が沈むのを会場から見届け。

ちなみに、有料観覧席じゃなくても港付近はどこも見晴らしがいいのでどこからでも花火は見えそうだなーという感じ。私も実は途中でもっと引きで全体が見たい!と思ってあえて会場外で見ましたが十分素晴らしかったです。(近すぎても全体が見えないという弊害があり・・・)

チケットは売り切れてなかったし当日券もあったので、地元の人達は有料観覧席では見ないのかもしれない。

能代の花火の内容!

肝心の花火の話もw。花火打ち上げプログラムは全てミュージックスターマインで構成されてます。ダイアモンド、サファイア、エメラルド、ワイド、超ワイド、という感じで種別が分かれています。

参加煙火店

東北の3社(北日本花火興業・小松煙火工業・和火屋)と、長野の伊那火工堀内煙火店。そして三尺玉は新潟の阿部煙火工業さんでした。

ゴリッゴリに色が変化する尺玉がばんばんあがりました。見てよこれ。

この日はちょうどよい風が吹いていて、煙が滞留することなく花火には絶好のコンディションでした。(昼過ぎまで雨が降ったりやんだりで微妙な天気だったんですが、花火打ち上げの時間になるとだいぶ雲も晴れて心地よい風に・・・)

三尺玉の打ち上げ

三尺玉の打ち上げは、打ち上げ時間がプログラムに記載がないシークレット時間打ち上げ。(確かグランドフィナーレの直前だった気がする)

他の花火の打ち上げ場所とは全く違う遠く海の方から打ち上がりました。三尺玉は新潟から前夜に出発したらしい(意外とギリギリにくるのねw.私より出発が遅い)

帰りの混雑状況など

今年は人が少なかったのかいつもそうなのかわかりませんが、会場からの退場も駐車場から出るのも秋田までもスムーズで特に渋滞にはまることもなかったです。ただ、秋田までの帰り道の高速は暗くて1車線だし雨も降っててかなりしんどかったw

その他

来年行く際のメモ

  • 会場付近に時間を潰せるようなところは皆無。早めに行ってカフェで時間潰そうなんてことはできない。
  • 有料観覧席じゃなくても周りで十分楽しめそう
  • 駐車場はそこまで大混雑ではなかったので車でいくのもアリ
  • 会場内の飲食は少ないのと、近くにはコンビニしかないので、イオン等で買い出しをするのがよさそう