別府といえば温泉旅館に泊まって一泊二食と温泉三昧のイメージが強いですが、今回は女子3人で別府飲み歩きの旅行です。 泊まったところ:アマネク別府ゆらり 2021年12月にオープンしたばかりのホテルです。別府駅からも近くて温…
大分別府で温泉旅館に泊まらず食べ歩きの女子旅行

別府といえば温泉旅館に泊まって一泊二食と温泉三昧のイメージが強いですが、今回は女子3人で別府飲み歩きの旅行です。 泊まったところ:アマネク別府ゆらり 2021年12月にオープンしたばかりのホテルです。別府駅からも近くて温…
長野生活で見つけた美味しいパン屋さんを紹介します。 pinatis ピナティスって読むのかな。善光寺近くの裏通りの住宅街にある「隠れ家」的なパン屋さんです。 お店の隣に駐車場もあるので、車でもアクセスできます。※お店の前…
札幌で夜パフェ(締めパフェ?)が流行っているらしいと聞き、ちょうど札幌に行く予定があったので行ってきました。 旅行で札幌に来ると大体食べすぎてお腹いっぱいで、その後にパフェなんて食べられないことが多いのですが、今回はパフ…
大好きな長野、上高地にひとりで4日ほど滞在してきました。観光するぞ〜って目的ではなく「上高地にいたい」という理由で仕事しながら過ごしてましたが、ゆるく楽しむ上高地も最高でした。 4日間上高地内で飲食しているので、いろんな…
牡蠣が食べたくて以前宮島にひとり旅したときに行った美味しい牡蠣のお店を紹介したいと思います!宮島、お腹がひとつじゃ足りないよってくらい牡蠣グルメの町でした・・・。一泊二日で30個くらいの牡蠣を食べました・・。 宮島ブリュ…
2020年に旅先で食べたもので一番美味しかったと言っても過言ではないのが、釜石魚河岸テラスにある庄五郎さんの「まかない丼」です。 釜石魚河岸テラス 岩手県釜石市の海沿いにできた施設「魚河岸テラス」。1Fにはキッチンスタジ…
富山から少し足を伸ばして、日本のベニス(?)と言われる射水市の新湊内川エリアに行ってきました。 日本のベニスと謳ってプロモーションしている割には付近に他に観光スポットはほとんどなくw、カフェも数件しかないのですがその中で…
乳頭温泉からの秋田市内で女3人はしご酒の旅の記録です。乳頭温泉で素晴らしい温泉を堪能し、翌日は秋田市内でひたすら美味しい食べ物と美味しいお酒を求め徘徊する。 至福ですよ。幸福に至ると書いて至福。 1軒目:秋田郷土料理を堪…
桜パトロールで青森に行ったついでに8年ぶりにのっけ丼で有名な「古川市場」に行ってきました。メディアでも取り上げられることが増え、すっかり有名スポットになりましたが、美味しさはそのままにシステムがめっちゃ進化して感動しまし…